メッセージ

看護職

育児と仕事を両立できる職場です
所属:デイサービス
担当業務:看護職
  • デイサービスでは薬の管理や体調管理、血圧や体温を測ることが主な仕事ではありますが、介護職と協力し合うことが多いですね。私が食事介助や排せつ介助などもフォローすることもあります。

    通われている方が、お元気で楽しく過ごせるよう・怪我をしないようにと常に気を配っています。

    私は入社当時子育て中だったので、勤務時間や休みの希望なども考慮してもらえる職場を探していました。生陽会は育児と仕事が両立できる職場です。

頼りにされているという実感
所属:有料老人ホーム
担当業務:看護職
  • 生陽会に入社する前は急性期の病棟に勤務していました。退院後は施設に行かれる方も多く、どのように生活していくのかということに興味がありました。生陽会はリハビリに特化した施設だということで興味を持ち、新設施設での職員募集、子育て中というタイミングも重なり転職を決めました。

    病院ではリスクを排除するために身体拘束をすることもありますが、ここでは自宅に近い状態でその人らしく過ごしていただくことを大切にしているので、笑顔も多く見られます。直接お話を聞いて困っていることを一緒に解決する中で、頼りにされていると実感できることが多く、やりがいを感じます。

産休・育休後も安心して働けます
所属:有料老人ホーム
担当業務:看護職
  • 以前は病院で働いていたため施設との違いに慣れなくて大変でしたが、利用者様との関係を築くことができて今では毎日楽しく仕事しています。

    私は産休・育休を取得し、同じ事業所で職場復帰しました。子どもが熱を出した時でも仕事を休める体制を整えてくれているので、育児との両立は大変ですが安心して働けています。

    利用者様やスタッフ同士も仲が良く、笑顔あふれる職場です。